F log
すったもんだの末、憧れのヘッドセット MSA SORDIN レプリカ を入手しました。
同時に 特定小電力トランシーバー と PTT もです。
上から下までガチの部隊装備をキメている方々はカッコイイですよね。
そういう皆様ならダミーラジオが必須はとなるでしょうが、なんとなくもっと自由 (という名の適当) にしたいんです。
いつの時代のどの部隊の‥と聞かれると困っちゃうんですね。
そもそもが単純に 「あ、これカッコイイ」 と思った装備の寄せ集めなのですから。
なので PMC ともつかずタクトレともつかない微妙な格好になるんですね。
でも制約が無いので気分的に楽ですよ…と言い訳をw
RICOH GR
特定小電力トランシーバー IC-4300 は、チェストリグの左ストラップに一列存在する MOLLE に取付けました。
ネット上の先達を真似して HSGI の TACO に納めたのはたいへん気に入っています。
本来ならリグ左脇あたりが無線機の位置ですよね。
L でないノーマルな 4300 なので、少しでも高い位置の方が良いのではとの猿知恵です。
なので PTT がその下になっています。
ご覧の通りチェストリグは US.Palm / AK Attack Rack V2 ですが、他装備装着位置にほとんど余裕がありません。
AK マガジンは上に抜かなくちゃならない。
その上に配された地面と並行のピストル・マグポーチ 2 本も PTT 的には邪魔です。
じつは TEA タイプの PTT も入手したのですが、あまりに大きく断念しました。
加えていかにも配線が無防備で、特に森林、ブッシュではいろんなところに引っかかりそうですね。
いつもは首周りにシュマグですが、なんだかワチャワチャになりそうだったのでフェイスマスクを着けました。
その後、余剰コードをストラップ等に巻きつけるとか、MOLLE とタイラップで配線を整理するなど有益なアドバイスをいただきました。
小さめのシュマグを用意した上で、それらの対策を施していきたいと思います。
選択肢が限られるとはいえ、特小無線機と PTT の位置ももっと試行錯誤していきたいです。
あれやこれや悩んでいる時もじつは楽しいんですよ。
RICOH GR
脱衣所の鏡を使ったセルフポートレートなので、これが精一杯で全身は写りきりません。
全身写真はまた F 嫁様のご機嫌麗しい時にお願いします。
ジャケットは BLACKHAWK の軽量トレーニングジャケットです。
パンツはこの時の サンマルコ海兵旅団 のユーズドです。
しかしまるで US.Palm のデモンストレーターのような、という妄想にしておきましょうか。
でもスッキリして動きやすく気に入っています。
11 月には職場有志での貸切戦が予定されていて今から楽しみにしているのですが、
あろうことかその日を何班かに分けて実施される職員旅行が直撃したのです。
はたして 20 数名全員その日を避ける事ができるか、また別の戦いが始まりそうです。